結婚指輪選びは、一生に一度の大切な選択。シンプルな金やプラチナの指輪だけでなく、近年では個性的なカラーリング結婚指輪に注目が集まっています。色彩豊かな結婚指輪は、おふたりの個性や絆を表現する素晴らしい方法です。
今回は、1997年創業以来、多くのカップルの「想いをかたちに」してきた福岡の老舗ジュエリーブランド「セブンドリームス」が、カラーリング結婚指輪の種類と特徴をご紹介します。
カラーリング結婚指輪って何?

カラーリング結婚指輪とは、様々な素材や技法を用いて色彩を施した結婚指輪のこと。従来の金やプラチナの色合いだけでなく、鮮やかな色彩や複数の色が織りなす美しさが魅力です。
セブンドリームスでは、「素材の持つ性質を活かす」というコンセプトのもと、チタン、ジルコニウム、タンタル、ハフニウムといったレアメタルを使用したカラーリング結婚指輪を製作しています。
カラーリング結婚指輪の3つの基本発色パターン
1. シングルカラー(単色発色)

リング全体を一色で統一したデザイン。シンプルながらも鮮やかな色彩が指元を美しく彩ります。
素材別特徴:
- ジルコニウム:クリア発色に優れ、鮮やかな青や紫、ピンクなどの単色表現が可能
- チタン:薄く繊細な色合いからビビッドな色まで幅広い色表現
- タンタル:黒い素材をキャンバスとして、コントラスト強く鮮やかな発色を実現
2. グラデーション

一色から別の色へと徐々に変化していくデザイン。滑らかな色の移り変わりが美しく、優雅な印象を与えます。
素材別特徴:
- チタン:繊細な色の変化を表現可能で、虹のような多色グラデーションも
- ジルコニウム:青から紫へ、黄色からオレンジへなど、隣接色同士の美しいグラデーション
- タンタル:黒地に映える色彩のグラデーションが独特の深みを作り出す
3. バイカラー

2色以上の色を組み合わせたデザイン。個性的で目を引く仕上がりになります。特にチタンとタンタルは角度によって色合いが変わる特性があり、見る角度によって異なる表情を楽しめます。
素材別特徴:
- チタン:角度によって色が変化する偏光効果を持ち、複数の色を同時に楽しめる
- タンタル:黒地に複数色を配置すると、強烈なコントラストが生まれる
- ブラックジルコニウム:黒地に発色させることで、より鮮やかな色彩表現が可能
2つのスペシャルカラーリング技法
1. セレクティブカラー(Selective Color)
リングの特定部分だけを選択的に色づけする高度な技法。例えば、リングに入れた2本のラインをそれぞれ異なる色で発色させるなど、精密な色分けが可能です。
特徴:
- 部分ごとに異なる色を表現
- 精密な色分けによる繊細なデザイン
- 他にはない個性的な表現が可能
2. 差し色発色
リングの一部にポイントとなる色を入れる技法。メインカラーに対して、アクセントとなる色を特定の場所だけに狙って配置できる高度な技術です。
特徴:
- メインカラーを引き立てるアクセントカラー
- ポイントを絞った色使いでエレガントな印象
- お二人だけの特別な意味を込めた色選びも可能
素材別の発色特性とカラーリングの魅力
1. チタン

軽量で強度があり、金属アレルギーにも強い素材。酸化被膜の厚さによって色が変化する特性を活かし、様々な色彩表現が可能です。
発色の特徴:
- 虹色のような多彩な色表現
- 角度によって色が変わる偏光効果
- 薄く繊細な色合いから鮮やかな色まで幅広く対応
2. ジルコニウム

チタンと同様に酸化被膜の厚さで発色するレアメタル。チタンよりも鮮やかで安定した発色が特徴で、金属アレルギーにも対応しています。
発色の特徴:
- 鮮やかな青や紫、ピンクなどのクリアな発色
- 安定した色彩表現が可能
- チタンよりも色のバリエーションが豊富
3. ブラックジルコニウム

シルバーグレーのジルコニウムに特殊処理を施し、表面に強靭な黒い膜を発生させた素材。黒い結婚指輪3種の中で最も濃く艶やかな黒が特徴です。
発色の特徴:
- 漆黒の美しい黒地にカラーリング
- 色彩とのコントラストが強く、鮮やかに映える
- 高級感のある艶やかな質感
4. タンタル

素材そのものが黒い希少金属。明るい場所ではシルバー寄りの色、薄暗い場所では黒味を増す独特の色変化を持ちます。
発色の特徴:
- 黒地をキャンバスとした鮮烈な色彩表現
- 強いコントラストによる印象的な発色
- カラーリングを手掛けるショップが国内でも数少ない希少価値
国内でも数少ないタンタルのカラーリング技術
セブンドリームスは、タンタルのカラーリングを手掛ける国内でも数少ないジュエリーショップの一つです。黒い素材としての魅力と、その黒さをキャンバスとして描き出される色彩のコントラストは、他の素材では表現できない鮮烈な魅力があります。人とかぶりたくない、唯一無二の結婚指輪をお探しの方にぴったりです。
セブンドリームスだからできる、こだわりのカラーリング結婚指輪
自社工房による一貫製作
セブンドリームスでは、デザインから製作まですべてを自社工房で行っています。そのため、お客様の細かなご要望にも柔軟に対応可能。微妙なカスタマイズからフルオーダーまで、様々なニーズにしっかりとお応えします。

熟練職人による高品質な仕上げ
キャリア30年を超える彫金職人がリング製作を担当。伝統的な鍛金技法と3Dプリンターなどの最新技術を融合させた独自の製作アプローチで、ハンドメイドの温かみと精密さを兼ね備えた結婚指輪を提供しています。
カラーリング婚約指輪も製作可能
セブンドリームスは、カラーリング婚約指輪も製作できる数少ないショップ。婚約指輪と結婚指輪のカラーコーディネートも可能です。世界最高の鑑定期間GIA鑑定書付きダイヤモンドと、美しいカラーリングの組み合わせは、他にはない特別な輝きを生み出します。

安心の金属アレルギー対応
万が一、購入後に金属アレルギーが発症した場合でも安心。セブンドリームスでは、アレルギー発症時のリング作り替えサービスを提供しています。末永く愛用いただけるよう、アフターケアも万全です。
お客様の声
「タンタルのバイカラーリングを選びました。角度によって色が変わる不思議な効果に、毎日見るのが楽しみです。友人からも『こんな結婚指輪見たことない!』と驚かれています。」(福岡市・Tさん夫妻)
「ジルコニウムのグラデーションリングを注文しました。青から紫へと変わる色合いが本当に美しく、職人さんの技術に感動しています。世界に一つだけの指輪が手に入って大満足です。」(熊本県・Kさん夫妻)
福岡プチトラベル~博多の人情と食を楽しみながらリングづくり
セブンドリームスは、人情と食の街・福岡の魅力を多くの方に体験していただきたいという思いから、遠方からのお客様向けに交通費最大15,000円サポートキャンペーンを実施中!
一泊で来店可能なエリアからのお客様には、リング選びと福岡観光を組み合わせた素敵な旅をおすすめします。
カップルにおすすめの福岡観光モデルコース
1日目
- セブンドリームス来店(午前中):じっくりとリング選び
- 博多駅周辺でランチ:博多名物「水炊き」を堪能
- 太宰府天宮参拝:縁結びの神様に2人の幸せを祈願
- 夕方:福岡タワーから美しい夕日と夜景を鑑賞
- 夜:中洲や天神で博多の夜を楽しむ

2日目
- 朝:ホテルでゆっくり朝食
- 福岡市内観光:マリンワールド海の中道や大濠公園
- 帰りのお土産に「博多通りもん」や「めんたいこ」を購入

よくある質問
Q. カラーリング結婚指輪は耐久性がありますか?
A. レアメタルを使用したカラーリング結婚指輪は非常に硬く、傷がつきにくいという特長があります。特にタンタルは密度が高く、日常使いでの摩耗に強い素材です。
Q. 金属アレルギーがありますが大丈夫ですか?
A. チタンやジルコニウムは金属アレルギーを起こしにくい素材として知られています。また、万が一アレルギーが発症した場合でも、作り替えサービスをご用意しています。
Q. カラーリングの色は経年変化しますか?
A. 適切なメンテナンスを行うことで、長期間美しい色彩を保つことができます。定期的なメンテナンスについてはスタッフにお気軽にご相談ください。
予約・問い合わせ方法
一生に一度の大切な指輪選び。あなただけの色彩で彩られたカラーリング結婚指輪で、特別な絆を形にしませんか?セブンドリームスでは、キャリアあるベテランスタッフが一回一組制の丁寧な接客でサポートします。まずはお気軽にご相談ください。