結婚5年、10年、20年と年月を重ねるごとに、二人の絆は深まります。しかし、最初に選んだ結婚指輪が今の自分たちにぴったりとは限りません。ライフスタイルの変化、金属アレルギーの発症、指のサイズ変化、あるいは単に好みの変化—様々な理由から、多くのカップルが結婚指輪の買い替えや「セカンドマリッジリング」を検討されています。

黒い結婚指輪 ブラックジルコニム K18

セブンドリームスでは、1997年の創業以来、オーダーメイドジュエリーの専門店として、そんな夫婦の新たな愛の証となる結婚指輪づくりをサポートしてきました。この記事では、結婚指輪の買い替えに関する情報を包括的にご紹介します。


目次

  1. 結婚指輪を買い替える理由と最適なタイミング
  2. セカンドマリッジリングの選び方
  3. 金属アレルギーが発症した場合の対応
  4. セブンドリームスのセカンドマリッジリングの特徴
  5. お客様の声: 買い替えを決めた理由と満足度
  6. 結婚指輪を着けられない方への特別なソリューション
  7. 婚約指輪の「贈りなおし」という選択
  8. セブンドリームスでの買い替え・オーダー体験
  9. 福岡プチトラベル: 指輪選びと旅行を一緒に楽しむ
  10. よくある質問

結婚指輪を買い替える理由と最適なタイミング


買い替えを検討するタイミング


結婚指輪の買い替えを考える理由はカップルによって様々です。例えば、こんな方が多くいらっしゃいます:

  • 記念日を迎えるとき: 「結婚5周年、10周年、20周年などの節目に、新たな指輪で二人の絆を祝福したいな」という思いから買い替えを検討される方が増えています。
  • ライフスタイルの変化: 「仕事が変わったり、新しい趣味を始めたりして、もっと実用的なデザインの指輪が欲しくなりました」というお声もよくお聞きします。
  • サイズの変化: 「年齢とともに指のサイズが変わってきて、以前の指輪がきつくなってきたんです」と、より快適な着け心地を求められる方も多いです。
  • 金属アレルギーの発症: 「突然、指輪を着けると痒みが出るようになって…」という方もいらっしゃいます。アレルギー発症により、新しい素材への変更が必要になることもあります。
  • 好みやファッションの変化: 「若い頃と比べて、シンプルなものより少し個性的なデザインが好きになりました」など、年を重ねるにつれて変わる好みに合わせた変更を希望される方も多いです。

買い替えの最適な時期


特別な記念日の3〜6ヶ月前から準備を始めることをおすすめします。オーダーメイドの場合、デザイン相談から製作、お渡しまで時間が必要です。セブンドリームスでは、お客様のご希望の期日に合わせて調整も可能です。


セカンドマリッジリングの選び方


素材選びのポイント


セブンドリームスでは、本当に豊富な素材バリエーションをご用意しています。お二人のイメージや肌質に合わせてお選びいただけます:

プラチナ3種類:Pt999(ピュアプラチナ)、Pt950ハード、Pt900など、純度や硬さの異なるプラチナをご用意しています。「長く使うものだから、やっぱり上質なプラチナが良いわ」という方に人気です。

ハードプラチナ 結婚指輪

ゴールド9種類:K24、K22オレンジ、K18イエロー、K18ピンク、K18ホワイト、K18グリーン、K18ライム、K18シャンパン、K18ブラックなど、色味も豊富。「最初はシンプルだったけど、今回は自分たちらしい色のゴールドを選びたい」という方にぴったりです。

|K18イエローゴールド<K9選べます。>
黒の結婚指輪 K18ピンクゴールド
|K18ピンクゴールド<K10選べます。>

レアメタル4種類:チタン、ジルコニウム、タンタル、ハフニウムといった特殊素材も。「軽くて丈夫な素材が欲しい」「黒っぽい色味が好み」という方に選ばれています。

金属アレルギーがある方には、アレルギー対応素材(チタン、ジルコニウム、タンタル、ハフニウム)が特におすすめです。「以前の指輪でかぶれてしまったけど、今度こそ安心して毎日つけられる指輪が欲しい」という方のお悩みを解決します。

デザイン選びのポイント


セカンドマリッジリングは、最初の結婚指輪とは異なるデザインを選ばれる方が多いです。こんな思いで選ばれています:

シンプルから個性的なデザインへ: 「若い頃は無難なものを選んだけど、今回は少し冒険してみたい」「年齢を重ねた今だからこそ、自分たちらしさを表現したデザインが欲しい」という声をよく聞きます。

実用性を重視: 「毎日つけるものだから、レディースは仕事や家事をしていても引っかからないデザインが良いな?」「年齢とともに指の関節が太くなったから、着け外しがしやすい形に変えたい」幅広のデザインが好きだな!軽くて着けやすいジルコニウムなど、日常生活での快適さを大切にされる方も。

二人の歴史を刻む: 「子どもが生まれた記念に」「二人で旅行した思い出の場所をモチーフに」など、結婚後に経験した大切な思い出をデザインに込めたいというご要望も増えています。お二人だけの物語が詰まった世界に一つのリングをお作りします。

ハーフエタ 製作
|出逢った場所がテーマに<ひまわり畑> 家族の誕生石を埋め込みました。

金属アレルギーが発症した場合の対応


金属アレルギーは突然発症することがあります。セブンドリームスでは、アレルギー発症時の作り替えサービスをご用意しています。

アレルギー対応素材の特徴


アレルギー対応素材にもそれぞれ個性があって、お好みやライフスタイルに合わせて選べます:

  • チタン: 「軽くて付けている感覚がないみたい」と驚かれる方が多いです。軽量で強度が高く、医療用インプラントにも使われるほど安全性が高い素材です。アクティブに動く方に特に人気があります。
  • ジルコニウム: 「傷がつきにくい素材が欲しい」という方におすすめしています。チタンに似た特性を持ちながら、より硬く丈夫なので、長く美しさを保ちたい方に選ばれています。
  • タンタル: 「黒っぽい指輪に憧れていたんです」という方に驚かれるのが、この素材。独特の深みのある黒い色味が特徴で、アレルギー対応素材の中では特に高級感があります。
  • ハフニウム: 「他の人とは違う素材を選びたい」という方に。希少性が高く、ジルコニウムに似た特性を持ちながら、知る人ぞ知る素材として選ばれています。

セブンドリームスの独自サービス


当店では、他に類を見ないアレルギー発症時のリング作り替えサービスを提供しています。アレルギーが発症した場合でも、同じデザインで素材だけを変更することが可能です。


セブンドリームスのセカンドマリッジリングの特徴


熟練職人による手作り

1997年の創業以来、キャリア30年を超える彫金職人が一つひとつ丁寧に製作。機械生産では出せない温かみのあるリングをお届けします。

「パーソナルフィット」の理念

「身に着ける方が主人公」という理念のもと、お客様一人ひとりに合わせた指輪づくりにこだわっています。デザイン、素材、技法を駆使して、自由で制約のないジュエリーづくりで、お客様の希望を最大限実現します。

伝統と革新の融合

伝統的な鍛金技法と3Dプリンターなどの最新技術を組み合わせた独自の製作アプローチで、どんな希望にも応えられる技術力を持っています。

ブラックジルコニウム&タンタル CG
K18 結婚指輪 幅広

お客様の声: 買い替えを決めた理由と満足度


Aさん夫妻(結婚15周年でセカンドマリッジリングを購入)

「最初の結婚指輪はシンプルなプラチナでしたが、15周年を機に夫婦で相談して、黒い色の指輪にしました。セブンドリームスさんでは、私たちの趣味や好みを丁寧にヒアリングしてくださり、シンプルですが二人らしい唯一無二のデザインに仕上げていただきました。毎日着けるのが楽しみです。」

ブラックジルコニウム 黒の結婚指輪

Bさん(金属アレルギー発症によりリングを変更)

「突然、指輪を着けると指が赤くなり痒みが出るようになりました。諦めていたところ、セブンドリームスさんのアレルギー対応リングを知り相談しました。ジルコニウムの素材での作り替えを提案していただき、見た目もほとんど変わらず、快適に着けられるようになりました。アレルギーになっても諦めなくて良いと知り、本当に嬉しかったです。」

人物 大人のカップル 再婚
お客様の声、満足度★4.8 Google口コミ 100件以上を見る ▶

結婚指輪を着けられない方への特別なソリューション


仕事や生活スタイルの関係で結婚指輪を常時着けられない方も多いでしょう。セブンドリームスでは、そんな方々のために特別なソリューションをご用意しています。

ダイヤの一粒石ペンダント


結婚指輪と同じ素材・デザインコンセプトで製作する一粒石ダイヤペンダントは、指輪の代わりに愛の証として身に着けることができます。金属アレルギー対応の一粒石ダイヤペンダントを製作できるショップは非常に稀で、セブンドリームスの強みの一つです。

ダイヤモンド ペンダント 人物
|1粒ダイヤモンドペンダント 各サイズ取り揃えています。予算に合わせて注文下さい。
浦郷様ペンダント写真
|家族の誕生石を入れて

婚約指輪の「贈りなおし」という選択


新たな愛の証としての婚約指輪

結婚当初は経済的な理由などで婚約指輪を贈れなかったカップルや、年齢を重ねた今だからこそグレードアップした婚約指輪を贈りたいという方も増えています。記念日や特別な節目に、あらためて婚約指輪を贈りなおすことは、パートナーへの感謝と愛情を表現する素敵な方法です。

ギフト 華やかなプレゼントのイメージ

セブンドリームスの婚約指輪の特徴


9種のゴールドエンゲージは国内でも最多クラス

マルチ素材婚約指輪(石座とアームで素材を組み合わせる)

金属アレルギー対応青の6本爪婚約指輪

婚約指輪 6本爪 カラーリング 水色~ブルー 青

世界最高の鑑定機関GIA鑑定書付きダイヤモンドを使用

小粒のダイヤはすべてVSメレを使用

ダイヤモンド ルーペ

着け心地を重視した独自のコンフォートカーブ設計

研磨 内面 サンディング

セブンドリームスでの買い替え・オーダー体験


一回一組制の丁寧な接客


セブンドリームスでは、キャリアあるベテランスタッフによる一回一組制の接客を行っています。プライバシーが守られた空間で、じっくりとリング選びができる環境をご用意しています。

接客 人

購入までの流れ


  1. 予約・問い合わせ: まずは電話、メール、またはウェブサイトからお気軽にご予約ください。「一組一組じっくりお話を聞きたいから」という思いで、予約制にしています。
  2. ヒアリング・カウンセリング: 「どんな指輪をイメージされていますか?」「普段はどんなジュエリーをお使いですか?」など、ご希望やアレルギーの状況などを丁寧にお伺いします。
  3. 素材・デザイン選び: 「これは実際どんな色に見えるの?」「つけ心地はどう違うの?」など、実際に見て触れていただきながら、豊富な素材とデザインからお選びいただけます。
  4. お見積り・ご決定: 「予算内に収まるかな…」というご不安も遠慮なくご相談ください。納得いくまでじっくりとご相談に応じます。
  5. 製作: 「お二人の指輪だけを思って作っています」と熟練職人が一つひとつ丁寧にハンドメイドで仕上げます(通常は約3ヶ月前後いただいています)。
  6. 完成・お渡し: 「待ちに待った指輪との出会いの日」。ご来店いただくか、ご希望の場所へ大切に配送いたします。

遠方の方へのサービス


「福岡は遠くて…」という方にも安心してご利用いただけるサービスをご用意しています:

  • リモート打ち合わせ: 「直接行けなくても相談したい」という方には、ビデオ通話などを使ったオンライン相談も可能です。画面越しでも丁寧にご希望をお聞きします。さらに、リモートで購入手続きを完了された場合は、感謝の気持ちを込めて5%オフにさせていただいています。
  • ECでの購入: 「忙しくてなかなか時間が取れない」という方には、分かりやすいECサイトでの購入も。サイトからの購入で完結される場合も、同じく5%オフの特典をご用意しています。

福岡プチトラベル: 指輪選びと旅行を一緒に楽しむ


セブンドリームスは福岡市中央区に位置し、博多の人情と食を楽しみながらリングづくりができる立地です。遠方からのお客様のために、「福岡プチトラベル」を提案しています。

交通費サポートキャンペーン


一泊で来店可能なエリアにお住まいの方を対象に、交通費最大15,000円のサポートキャンペーンを実施中です。

おすすめの福岡観光コース


1日目

午前:セブンドリームスでリング相談

午後:博多・天神散策

夜:博多の名物料理を堪能

博多秀丸本店 飲食 田中さんお店
|博多秀丸本店 新鮮なお魚ならここ 鍋や一品物もあります。

2日目

島本 めんたい お土産
|島本 めんたい お土産

「福岡の魅力をもっと多くの方に体験して好きになって欲しい!そして福岡〜九州の発展に貢献したい!」という想いから、地元の魅力とジュエリー選びを組み合わせた特別な体験をご提案しています。


よくある質問


Q: 買い替えの相場はどのくらいですか?

A: 「予算がどのくらい必要かな…」とお考えですね。セカンドマリッジリングの相場は、素材やデザインによって幅がありますが、一般的には2本で18万円ぐらい〜となっています。でも、セブンドリームスでは「この予算内で素敵なものを作りたい」というご希望に合わせたプランをご提案していますので、まずはお気軽にご相談ください。

Q: 古い結婚指輪はどうすればいいですか?

A: 「長年使ってきた指輪だから大切にしたい」というお気持ち、よく分かります。多くの方は思い出の品として大切に保管されています。また、「素材を活かせないかな」というご希望があれば、素材によっては下取りや、新しい指輪の素材として再利用することも可能です。「こんな形で残せないかな」というアイデアがあれば、ぜひご相談ください。

Q: 金属アレルギーでも結婚指輪は着けられますか?

A: 「アレルギーがあるから諦めていた…」という方、ぜひ一度ご相談ください。セブンドリームスではチタンやジルコニウムなどのアレルギー対応素材を使用した結婚指輪を豊富にご用意しています。「以前はかぶれてしまったけど、今ではストレスなく毎日つけられるようになりました」という嬉しいお声をたくさんいただいています。

Q: 遠方に住んでいますが、オーダーできますか?

A: 「福岡は遠いけど、セブンドリームスの指輪が気になる」というお声をよくいただきます。もちろん、リモートでの打ち合わせも可能ですし、交通費サポートキャンペーンもございますので「せっかくだから実際に見に行きたい」という方もぜひご検討ください。「福岡に行くのもいい思い出になりました」と言っていただけることも多いです。

Q: 納期はどのくらいかかりますか?

A: 「記念日までに間に合うかな?」というご心配もあるかもしれませんね。オーダーメイドの場合、一つひとつ丁寧に作るため通常3ヶ月前後いただいておりますが、「結婚記念日に間に合わせたい」「プレゼントにしたい」など、お急ぎの場合はぜひご相談ください。できる限り大切な日に間に合うよう調整させていただきます。


お問合せ・ご予約はこちらからどうぞ


キャンペーンバナー

まとめ: 二人の新たな一歩を刻むセカンドマリッジリング


結婚指輪の買い替えは、単なるジュエリーの交換ではなく、二人の歩んできた道のりと、これからの道のりへの決意を新たにする素敵な機会です。セブンドリームスでは、1997年の創業以来培ってきた技術と経験で、お二人にぴったりの「セカンドマリッジリング」をご提案いたします。

職人 製作 指輪 磨き

金属アレルギー対応の豊富な素材展開、熟練職人による丁寧な手作り、そして「パーソナルフィット」の理念に基づいたオーダーメイドの指輪は、長く愛用いただける一生の宝物となるでしょう。

特別な記念日や節目に、あるいは実用的な理由から、結婚指輪の買い替えをご検討の方は、ぜひセブンドリームスにご相談ください。ご来店予約は、お電話、メール、またはウェブサイトから承っております。